2020年10月14日
一期一会
焙煎について考える
ここ最近の焙煎は後半の火を切って余熱で焙煎している、以前は終いまで火をつけたままでの焙煎だった
手網での焙煎は火加減を高さで調整してたので火から遠ざけた時に余熱で中に熱が通るという事がおこっていたと思う
続けているとなまじな経験が自分の結果にフタをする様にならない様にしたい
同じ様なという事に惑わされる事なく、その事をみたいと思う、同じ事はないし、同じ事にするのは受け取る心なのだと思う
Posted by mokuren at
22:35
2020年10月14日
自分の価値観で
コーヒー豆の配達に自転車で行きました
焙煎してブレンドして袋に詰めて
自分の元の動きと比べると自由度は低い、徐々に慣れていく様になると思います
あくまで自分の価値観で
サブカルチャーを考えるとメインカルチャー
メインカルチャーも変化していくものかもしれないなと思う
Posted by mokuren at
17:56