プロフィール
mokuren
mokuren
珈琲もくれんは自家焙煎・ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
http://master.tank.jp/ mokuren/
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売・地方発送も行っています。
お買い上げ金額5400円以上全国送料無料です。5400円未満の場合の送料は一律500円です、北海道、沖縄県は900円です
よろしくお願いします。
https://mokuren.official.ec

10:00〜22:00(21:30 オーダーストップ)
水曜定休日
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 66人

2021年01月29日

気持ちの入れ物、容れ物





お昼の光り
珈琲豆の準備
iPhoneを首からかけるのあったら
散歩の時も珈琲を淹れる時にも
使えるなと考え中
自分で珈琲を淹れる時は、ある意味で比べるとお湯の温度は高めなんだと思います
そう考えるとスペシャルティコーヒーの考え方と日本に入ってきた頃の珈琲の考えがだんだんとリンクしていってる感じします
昔も氷をドリッパーの上に乗せてその上からドリップするという方法もあったそうです
どの様な珈琲にどの様に触れるかということ
ちなみに高めって数字で言うと90度以上です、言葉って言い方、伝え方、伝わり方、聞き方、受け取り方で内容が変わってくるからおもしろい
数字って、言葉ってそういうイレモノだなって思います


  

Posted by mokuren at 12:19

2021年01月29日

触れるということ





APDのことをテレビでしてました
鹿革のフィンガーコット、古来、鹿革は甲冑などにも使われてたそうです
いまのお金も現金という仮想通貨になっていってる世界の人もいるのだろうなと思います、流通経済の不思議
触れるという行為

  

Posted by mokuren at 00:03