プロフィール
mokuren
mokuren
珈琲もくれんは自家焙煎・ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
http://master.tank.jp/ mokuren/
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売・地方発送も行っています。
お買い上げ金額5400円以上全国送料無料です。5400円未満の場合の送料は一律500円です、北海道、沖縄県は900円です
よろしくお願いします。
https://mokuren.official.ec

10:00〜22:00(21:30 オーダーストップ)
水曜定休日
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 66人

2021年04月16日

デカフェ・ディープ






美味しいデカフェのコーヒーってないですか?と聞かれたのがデカフェ・コスタリカを焙煎するきっかけです。焙煎はかなり深煎りしています。デカフェのコーヒーの味の特徴で、多分、カフェインを抜く過程でだと思うのですが、味が抜けている、というのがあります。
なので、飲んだ時にコーヒーを飲んだ感がしない、だから、美味しいと感じない、という風になっている様です。なので、もくれんでは焙煎度合いを深くして、苦味で飲んでもらうコーヒーとして、深煎りにしています。デカフェのコーヒーはカフェインは抜けているのですが、コーヒーのもう一つの成分のクロロゲン酸というポリフェノールの一種は残っています。カフェインは取りたくないけどポリフェノール成分は摂りたいという人には、良いのかなぁと思います。あと、普段からコーヒーは好きだけど、時期的にや、時間的という理由でカフェインは取りたくないけどコーヒーは飲みたいという人にはおすすめしています。もともとな味が穏やかな分だけ、深煎りですが、穏やかな苦味のコーヒーです^ ^  

Posted by mokuren at 20:49

2021年04月16日

温度と飲むタイミング





もくれんでは「ブラジル浅煎り」と「サワーブレンド」が浅煎りです^ ^
火力を弱くして、中の成分を燃焼させない様にすると酸味がでます。浅煎りであっても強い火力で焙煎すると酸味は出ませんでした。ただ、味を加工しようとすると焙煎機の中にある程度の熱をたくわえられる、蓄熱できる様にする必要はあるようです。
サワーブレンドは、エチオピアとブラジルの混合焙煎で浅煎りにしています。同じ様に焙煎した時にエチオピアの方が酸味は立ちます。コーヒーを淹れた後でも、温度が冷めてからの方が酸味は出てきます、淹れる時に高い温度で淹れた方が、溶解成分は多いです。高い温度で淹れられたらもので、酸味の温度帯になると酸味が感じられますが、低い温度で淹れておくと、溶け出た成分も少ないです。飲む時の味、という観点では、飲む時の温度とのタイミングも関係してくるなぁと思います^ ^

  

Posted by mokuren at 19:56

2021年04月16日

気候風土






店先のモッコウバラが咲きました^ ^
雨の降りそうなお天気も
春らしいといえば春らしい
そんな風に思います。
四季を通じて雨は降るのに、その様に思うのもまた気候風土からの季節感なのかもなぁと思います。  

Posted by mokuren at 16:43

2021年04月16日

不規則な変化

(喫茶)12:00〜18:00(17:30 OS)
(豆・粉売り)12:00〜20:00
の表記を案内に入れました^ ^
これまでは不確定でしたので、確定した案内を出せてスッキリしました。やりたいなと思う気持ちと実質面でのバランスとそれに伴っての、継続性を考慮しました。不規則な形の営業形態もあり、ただ、ある程度の規則性もあり、営業についてはどちらもあるのだろうなと思います。変化する社会的状況の中で、同じ状態でできることを継続していく様にしたいと思いますので変わらずご愛顧をよろしくお願いします。
変化する状況の中で、同じ事をするのって、珈琲の事に似てるなと思います^ ^  

Posted by mokuren at 16:33

2021年04月16日

創意工夫





2階のテーブル配置です。
壁に向けて並んで座る、もしくは離れて座れます。ソーシャルディスタンスの環境、限られた中でどう楽しむか、そういう社会性が問われてるところではなるのだろうなと思います^ ^
カウンター席のアクリル板も近日、設置されますのでよろしくお願いします。
辛抱我慢と共に、人としての創意工夫の時期だろうなと思います^ ^

  

Posted by mokuren at 16:17