プロフィール
mokuren
mokuren
珈琲もくれんは自家焙煎・ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
http://master.tank.jp/ mokuren/
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売・地方発送も行っています。
お買い上げ金額5400円以上全国送料無料です。5400円未満の場合の送料は一律500円です、北海道、沖縄県は900円です
よろしくお願いします。
https://mokuren.official.ec

10:00〜22:00(21:30 オーダーストップ)
水曜定休日
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 66人

2023年05月19日

写真の人と






雑誌買いました。
同調圧力と言われてるの自体は社会の中での子受け、孫受け的な感じかもなぁと思います。ほんとに心配してる人は、事実。
感覚的な事のそれって昔からあるのに感と、実感の差が交差してくるのだろうな。文化的な事、ますます離れていく様に、何食わぬ感じでやっときたいものです。そんな事、前にも話した人がいたなぁ。
和歌山・友ヶ島を舞台にしたマンガ、サマータイムレンダ、香川県の男木島もイメージに入ってるみたい。南海道つながりだから何にしろおもしろい。
日経平均株価が3万円代になってるという話し、どんな感じでリンクしてくるのだろう。
わかやま寅さん会、今年の先行上映会は吉永小百合さんが来るそうです。
もくれん2階で21日まで寺本拓郎さんの絵とキャンドルの展示をしています。
Hanakoには片野さんが載ってます、ネルドリップ。ブルーボトルコーヒーキョウトのところでもネルドリップについてあったのでおもしろかったです。
写真展示についての化学反応の話し、おもしろかったです。ああいう感じ。
  

Posted by mokuren at 01:23

2023年05月17日

原始について






明日の木曜日から今度の日曜日まで、つまり5/18〜5/21まではたくろーくんの絵とキャンドルの展示が2階であります。よろしくお願いします。色々踏まえてどの様になるか、楽しみである。
岡倉天心と農業の事を書いてて、思ったのは、原始という事。すごく精神性な言葉だなと改めて思います。実存ってある意味では時間的な観念にとらわれていると、逆行という事自体が無理な事ではあるけれど、精神はそこに対しての制約を受けないという律があるなと思います。そんな感じ。



  

Posted by mokuren at 13:02

2023年05月17日

本日は定休日です







検査も問題なしでした〜
ありがたい
昨日あげようとした写真です
本日は定休日です
マスターズセレクションがフローレス島 パジャワになりました、島系は島系で特有の感じがあるなぁと思います。モロカイ島のコーヒーを飲んだのは15年ほど前だったと思うのですが、そんな感じです。その島特有の土壌条件があり、それに応じて出来上がるコーヒー、その土地の生態系に起因してのテロワールになるので、おもしろいなと思います。農業をする為の土壌と、農業のある土壌、単に規模的な事かもしれないなと思うところもありますが、そこに触れる事は、その土地に触れる事でもあるのでおもしろいなと思います。その観点で言うと、土壌の豊かさを再現して作る農業はノスタルジーの現れなのかもしれないなと思います。そこには、一番原始の土には戻らない事を、知識として得た人間の哀しさがあるのかもしれないなと思ったりもします。まあ、そこをふまえて現代を生きるという事に向き合っていきたいなと思います。フローレス島のコーヒーはそんな事を思いましたし、美味しい美味しいだけで納まらない珈琲に感じた思考する事の楽しみを思いました。そういう意味でも、色々な方向性、もしくは種類の味があるから、コーヒーもお茶もおもしろいなと思いました。嗜好って思考と音霊が同じだからおもしろいどっちもシコウ。病院の待合って、何かしら読んでるなと思う、前回はイワンのバカを読み返し、今回は岡倉天心の茶の本を読んでみてて、途中で終わってるけど、禅と道教について触れてるのはおもしろいなと思いました。ここはまだ目次で見ただけなので内容はわからないけれど、そこの流れはおもしろい。
  

Posted by mokuren at 12:37

2023年05月15日

青い空






青い空
これからの動きの為の診察
そういう事も身につけました
マスクとアクリル板を取って思うのは、コロナ禍内での精神的苦痛って、それだけで結構あったなと思います。調べた内容や見解を共有しようとしてたのって結構しんどかったなと思う意味ではいい経験だったなと思います。社会的状況の安寧はそういう意味でも切なる願いだなと思うところと精神的な見知では、新しい公共の在り方の変化だなと感じます。新しい人達の個別間のつながりで動いてるのを見習おう。
LCCのサイトとか見てるとおもしろい。

  

Posted by mokuren at 10:59

2023年05月15日

花の島









フローレス島のコーヒーを焙煎。
スッと入る味と温度が下がってきてからのコクがいい感じ。ゆるやかな時間の中で。
ヤクルト1000の効果について。ふむふむ。
宝石商のメイドのイベントが8月にある。秋葉原。杉並区行きたいなぁ。東京だなぁ。中央線だって。
デカフェのドリップバッグがなくなっていたので作りたしました。眠れなくならないコーヒーと眠れるコーヒーの見解。
好奇心の話しは、たしかに、どこに好奇心が向いてるかって、ほんとそうだなと思います。当人と違う方に好奇心が向いてると、それはないという事でないものだな。うんうん。
本日は臨時休業です。
  

Posted by mokuren at 05:49

2023年05月13日

余白の響き






有田川町のワイナリー。西海岸風の気候と見るか地中海風の気候で見るかでまた違う感じかも。カリフォルニアワインも土壌改良などをふまえて味が変わっていった経緯もあるから、和歌山のワインも楽しみだなぁと思います。
工業的な事も、全体の産業としてとらえた感じで進むとたしかにおもしろいな、自動車、EV、それに伴っての事。
オオヤさんところのコーヒー教室が、来週から始まるみたい、門司港の事がインスタで上がってました。おもしろそうだなぁ、5/17は水曜日だしなぁ。
少し余白がある感じでも良いかもなぁ。その人が入る余地があるし。その余白に何が響くか、だな。
  

Posted by mokuren at 16:20

2023年05月13日

排気と干渉










ラチェットレンチは便利です。これを使いこなすのがこれからの使命だなと思います。でも、それに伴いモーター周りの場所の確保と煙突の水道管はつけたいのと横向きのダクトはもう少し下につけときたいなと思う。
ローリングも興味あるけど、富士珈機が好きかもなぁ。そのうち、そんな事もいってられないのかもしれないけれど、考え方によってはボルトの締め込みの部分を排気と干渉させない様にするとメンテナンスはしやすいなと思うから、それも念頭に置いておこうと思います。
今日は午前中はライムさんの占いでした(10:00〜12:00)、次の占いの日は木曜日の19:00〜21:00です。
ラチェットレンチを回しやすい様に改造できるかなぁ。それも同時進行で考えてみてもいいんだろうなと思います。愛着もあるし。
  

Posted by mokuren at 13:27

2023年05月12日

花の島






まだ焙煎まで行き着いてないなぁ。
フローレス島。
よく眠るのは有益です。
  

Posted by mokuren at 15:06

2023年05月11日

水面の揺れる






水面が揺れる。
ワークマンでYouTuberの社外取締役の話しが出てました。新しい職業についても色々と新しい取り組みが行われてるなぁと思います。
コーヒーの味のとらえ方って色々違うからおもしろいなと思います。それぞれの思う味についての話し。混乱というか混沌というか、そういうところがあるから新しいものが生まれる感覚あるなぁと思います。
ラチェットレンチは便利だけど、持ち手の長いのだともう少し楽かもなと考えました。どうだろう。そこに納まる寸法もあるし、調整していこうと思います。
台湾のデニッシュパンみたいなのをもらう。
岩手のカモメの玉子のお菓子ももらう。
横向きに寝ると楽。

  

Posted by mokuren at 17:32

2023年05月10日

イメージイメージ






まあそういう感じでいうと屋形寺町の事を島崎町二丁目の交差点というなと思う。逆かな、島崎町二丁目の交差点をそういう感じでいうと屋形寺町ですね。右入る。言い方忘れたな。
今日は広瀬地区を散歩してました。歩くのも、自転車もそれぞれ、運動箇所も違うだろうな。感じ歩き、おもしろい。
爽健美茶を飲みながらブラブラ。明日はガテマラと次のマスターズセレクションが届く、ちょっと違う感じ。どんな感じだろう。
どの様に使って当てはめていくか感でいけると良いなと思う。
主体性がないと、カンタンに漂うからしょうもないなと思うから気をつけよ。
日経平均も上げ下げしながら、なんじゃかんじゃで上がっていってるのは、アメリカ株価と結局連動してるからみたい。焙煎機のイメージ図でも描いとこう。やっぱりイメージ大事だな。イメージイメージ。
  

Posted by mokuren at 19:05