プロフィール
mokuren
mokuren
珈琲もくれんは自家焙煎・ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
http://master.tank.jp/ mokuren/
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売・地方発送も行っています。
お買い上げ金額5400円以上全国送料無料です。5400円未満の場合の送料は一律500円です、北海道、沖縄県は900円です
よろしくお願いします。
https://mokuren.official.ec

10:00〜22:00(21:30 オーダーストップ)
水曜定休日
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 66人

2021年12月31日

今日の手






今日の手。
  

Posted by mokuren at 23:36

2021年12月31日

安寧矛盾






しめ縄を買いに行きました。どのしめ縄にしようかなと思い、説明を見ていると、新年の安寧矛盾と書いてるものがありました。買ったのは中くらいのしめ縄を買ったのですが、安寧矛盾について考えました。安寧は世の中が平穏無事な事、矛盾とはつじつまの合わない事、見える事見えない事のつじつまの合わない事が重なって、世の中の平穏が無事に行われてるのかもなあ、と思いました。どこかの見える事はどこかの見えない事、その連鎖で世の中は成り立ってるだろうなと思うと、言葉の不思議を思います。間違えてるという概念は、過去のデータにない概念だったり、不都合な方向に行く事の点についてのデータに基づいてるのだろうなと思う、新しい事もあるかもしれないしな、などと思いました。PayPayはまだつながらないなぁ。使うのは来年だなぁ。ちなみに国民健康保健をコンビニで支払う場合は、PayPayは使えませんでした、手数料の都合だそうです。マイナンバーカードの考えはある意味では、クロージング、意識的に閉ざされていると思っている環境の開示化というのがあるのかもなと思いました。何かの端末に属する事は、他の端末へ属さないという事だし、そういう事の全体的な管理というのもテーマなのかもなと思いました。安寧矛盾、社会の矛盾が保たれ平穏無事な事。
荒神さんと、産土神、氏神ですものね。
  

Posted by mokuren at 21:28

2021年12月31日

大晦日






福ブレンドの20gパックの白いラミジップがなくなったので、シルバーのミニパックになってますので、裏に神さまと虎ちゃんの絵を描いてます。よろしくお願いします。
白いラミジップは注文中です。
寝てた。また寝よう。今日は大晦日です。


  

Posted by mokuren at 04:29

2021年12月30日

火と水と空気の関係






年末のこういう時になると、こういう焙煎で良かったなと思います。売り切るというよりは、手渡せなかったらなぁて言うある感じ、祭り前に似てるかも。生活習慣てあるのだろうか。直火式の深煎りは、不安定で脆い、その流動さが季節的な気温、湿度とも関連して焙煎が変化しやすい様に思う、そういうところが好きなところかも。その時期に合わせた体の潜在的な調整機能とリンクしてる様な気がします、その目線から見ると、半熱風も熱風も浅煎りも、やっぱり同じなのかなと思います。通っていく過程がある分、多神教チックだなと思う、色んな神様、どこにもいるもんねぇ的な感じ、色んな焙煎があるもんねぇみたいな感じ。珈琲って、火と水と空気の関係で料理するものだなと思います。
  

Posted by mokuren at 23:47

2021年12月30日

夕方の猫






夕方、猫がいました。
手は2本あり、足が2本ある。頭がひとつで体もひとつあります。
部分として、見るのと、身ひとつとしてみるのと、じっと見て、反転させると、それは向こうからの目線かもなと思います。
絵を見る時の感覚と似てる、その絵の記憶には、その絵を描いた人がある、筆づかい、その絵に描かされた人。そういう感じ。



  

Posted by mokuren at 22:07

2021年12月30日

発見










もち米を電子ジャーで炊いて、ボールとスリコギでお餅つき、杵だと始めに練るところを、スリコギで練ります。この部分でほとんど、お米の状態。熱で炊いたお米を、中の空気を抜きながら、水の少し使い、練って、少し搗きました。あとは形を整えます。あらためて見ると、熱風式焙煎の方法ってこういうのなんだろうなと思います。キャンプの時などに、焚き火でご飯を炊く時によくいう、始めチョロチョロの歌がありますが、中を確認しながら炊いても、結構、美味しいなと思いました、どう食べたいかだなと思う、やっぱりどうなってるか中も見たいし、確認もしたいですものね、多分、従来の方法で美味しくできる、という方法について、本当に?と思うからだと思います。まあ、美味しいのもあるんですけど、そういうところが自家焙煎珈琲の魅力でも、あるんだろうなと思います。餅つきの話しですが。今年のお餅も美味しかったです。都合の良いのは美味しい、美味い。美味い発見。PayPayはまだ登録待ち。はやく使いたいな、でも、PayPay銀行を使い出したら、また違う事が出てきました。入出金のところにメモ欄があるのは安心しました。いままで通帳にチェック入れて確認してたから。この部分もあらためて、書く事や実存するという事への大切さを思いました。当たり前はありがたいな。
  

Posted by mokuren at 10:56

2021年12月29日

キャッシュレス決済について






キャッシュレス決済についてと書きましたが、ゆうちょPayと楽天Payが使える様になりました。何かとあるので、キャッシュレス決済を使ってみたい方、ご利用お待ちしています。僕も自分ではPayPayだけ、使い始めたので、他のも見てみたいところもあります。キャッシュレス決済の行く末としては、三菱商会と日本郵船の様になるのかなぁ。クレジットカードと交通系のカードも使えます。使えないものもあります。そういう意味では国が全てでもない感じ、枠があるから外の概念もある感じ。超える感。
  

Posted by mokuren at 22:34

2021年12月29日

生命を育む






今日もプリンの準備準備。
移動の時のかけるフキンはコーヒー豆の模様です。プリンに合わせるコーヒーといえば、コーヒーアイスをさらに調整中、楽しみです。能登のセイアグリからも連絡をいただきました。セイアグリはサルモネラ菌のない卵で、もくれんプリンに使ってます。
サルモネラ菌はないですが、呼吸する為の菌で卵は呼吸するそうです。セイアグリの伊勢さんが話してくれました。生命を育む仕組み。
いつか能登にも行きたいな、山形の鶴岡にも盛岡にも行きたいな。今日はランブルの話しをしていて、あらためてランブルも行きたいなと思いました。ダフニも行きたい。定点観測的にみるのが楽しい。



  

Posted by mokuren at 22:18

2021年12月29日

世界の相互作用




ポジティブな事への意識と、ネガティブを出さない事への意識。一回の事での心の割合が違うものだと思う。相互間の関係において、100%の事は、片方が100%できて50%半分なので、何かの事も、人ありきと物ありきで、考え方の前提も大きく変わる、その事を考えてる、もしくはその言葉が出るなら、この事は理解してるだろうと言う事が、あるのかもしれない、この前のIR特別委員会の内容はその事がよく出ていたなと思います。楽しみ。
こうだなと思ったのって、そうだなと思う、それを検証するのに、こうかな、が出てくる感じ。やってみると、何かが違うなと思うから、それで納得。キャッシュレス決済も登録してみて、まだ使ってないけれど、新しい金融の形なのだなと思う、PayPayのアプリを登録して、銀行口座と連動するのに、3〜7日ほどかかるそう。そういうのも、してみてからの事。そうしてみると買い物する所のアプリについて、聞いてみたりもしてみてます。キャッシュレスの業者の商売という点では、その間の相互作用があるだろうなと思います。まだ不明。
  

Posted by mokuren at 21:35

2021年12月29日

レイヤー






明日の準備。水曜日ですが営業します。
もくプリとハナサクッ。大晦日の時には気温がグッと下がるそう、自転と公転の関係がとどこおりないのだろうなと思う。太陽暦はどこから陽が昇りどこに沈むかだし、太陰暦は月の満ち欠け、レイヤーがそれぞれあるんだろうなと思います。自分でも、PayPayを使う準備ができました。早速、明日、使う機会があったら使ってみようと思います。


  

Posted by mokuren at 00:46