2021年05月31日
2021年05月31日
確認と調整
4時間ほどでも
味よく楽しめる
確認が出来たので
近々お店に並べます
ホット珈琲の目安は
10gの珈琲粉 200ccのお湯
出来上がり目安 160ccほど
確認と調整
Posted by mokuren at
16:38
2021年05月31日
目の前のこと

ライノウイルスも
ステージ4レベルに入るのかな?
行政との話し
わからないという事の
可視化
医の職能
忙しい仕事No.1
時代のカウンターアタック
ある意味、朝三暮四
Posted by mokuren at
11:57
2021年05月31日
2021年05月31日
水出し珈琲
水出し珈琲
コールドブルューのテスト
これだけでも涼しい感じ
やっぱり僕は考えるところや
思うところからが
珈琲だなとあらためて実感
それぞれの持つ珈琲という事の幅
環境、人、植物、道具
心、時間、思考、場所
Posted by mokuren at
11:20
2021年05月31日
2021年05月31日
2021年05月30日
テストの感覚

水出し珈琲のテスト
お湯でも可能
液体と珈琲の接触したところに
成分が溶け出したものを味
この味の中に含まれる
どの味が好きかという事
Posted by mokuren at
23:59
2021年05月30日
ラテラルシンキング
何かする
何もしない
何をする
何について
水出し用のコーヒーについて
コーヒーを作る事について
コーヒーを注ぐ前のグラス
注いだグラス
ロジカルな事
ラテラルシンキング
毎日という中で自分で終える
Posted by mokuren at
20:56