プロフィール
mokuren
mokuren
珈琲もくれんは自家焙煎・ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
http://master.tank.jp/ mokuren/
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売・地方発送も行っています。
お買い上げ金額5400円以上全国送料無料です。5400円未満の場合の送料は一律500円です、北海道、沖縄県は900円です
よろしくお願いします。
https://mokuren.official.ec

10:00〜22:00(21:30 オーダーストップ)
水曜定休日
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 66人

2022年10月31日

わたがき






わたがき
綿と柿
水脈の話しでいうと、吉野には南朝があったから、それもまたおもしろい
熊野神社は沖縄にもあるみたいで、そのほとんどが泡盛の保管場所にもなってるそう。泡盛と言えばアルコールだしアルコールと言えば破傷風消毒。お酒と辰砂。
クマつながりでいうところのひのくま神社は日前宮だなと思う。
アースグランドレベルでは重力をともなった地表が0ポイントになるのだろうなと思う。何せ基準がどこかで話しが全く変わってくる。


  

Posted by mokuren at 20:59

2022年10月31日

散歩









温かいから気持ちいい
散歩
そう言えば
夏場の焙煎はそう言うものだな
マスターズセレクションの浅煎りだけ今回はハテナだなぁ
  

Posted by mokuren at 11:29

2022年10月31日

寒暖の差






弁財天と言えばサラスバティ
水と蛇
天部
七福神結界かなぁ
日世縮尺でいうと半島かなぁ
たしかに逆流予防
熊野もあるし
レイヤーを重ねて



  

Posted by mokuren at 10:44

2022年10月31日

迎えに行く感じ






モカ・マタリを焙煎したのは一昨日でした
迎えに行く感じで
出てきたものを受け取りに
浅煎りの時の求め方の違い
ありゃりゃ
キリン風


  

Posted by mokuren at 02:38

2022年10月30日

浅煎りと深煎り









マスターズセレクション
ホンジュラス・浅煎りか深煎り
選んでもらえます
言葉での選択は内容の選択
次はモッコウバラをまとめよう
東燃は東亜燃料の略
わかやまペイが明日から利用可能です、もくれんではデジタルチケットの対応が可能。今日回ってきた回覧板に11/1からの販売についても書いてました。




  

Posted by mokuren at 22:34

2022年10月30日

光合成










あったかいから光合成しました
猫もいます

  

Posted by mokuren at 12:17

2022年10月30日

ストーブとガラス






ストーブを出しました^ ^
来年からは一階に収納できる様に考えようかな。なにわともあれ今年もストーブのスタンバイ完了しました。
M'sのガラスの展示、見に行きたいな。
  

Posted by mokuren at 01:06

2022年10月30日

マスカレード アイランド






昨日は8739予約販売受け渡し日でした^ ^
大一電化社の人が来てました。何かしら遠来の人が来ていて、動いてる感覚があるなぁと思います。
WAKAYAMA COFFEE MARKETの話しが何かとあり、おもしろいなぁと思います。和歌山をマーケットの場としてみる目も外からだとある感じもします。大阪・関西万博の時にはリゾートエリア的には和歌山はおもしろいだろうなと思うし、法の整備も含めて、万博流れだと大阪・関西IR感もあるなぁとかも思ったりします。目元のマスクじゃないけれど口元のマスクでのマスカレード入国のドレスコードもやってるしなぁと思う。世代や人種、性別、思想などが入り混じりながら、さらに混み合った形で進んでいくのだろうなと思います。


  

Posted by mokuren at 00:43

2022年10月29日

明日に臨む






焙煎して明日に臨むよん
ストーブ、まだ出してないなぁ
このまま明日になりそうな感じです


  

Posted by mokuren at 23:41

2022年10月29日

キメ細いという事






焙煎の観点としては、何日か飲んで、そのまま違和感ないかというところはあるなぁと思う。
大阪・南船場のマツバヤのきつねうどん感はそう言うところかも、インパクトではない印象深いところ。
マスターズセレクションは深煎りと浅煎りがあるので、そのブレンドも飲んどいてみようかな。キメ細いところっておもしろいな。最近、法華経と華厳経で、結局どっちも仏かぁ〜というのがちょっとおもしろかった。
  

Posted by mokuren at 11:14