プロフィール
mokuren
mokuren
珈琲もくれんは自家焙煎・ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
http://master.tank.jp/ mokuren/
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売・地方発送も行っています。
お買い上げ金額5400円以上全国送料無料です。5400円未満の場合の送料は一律500円です、北海道、沖縄県は900円です
よろしくお願いします。
https://mokuren.official.ec

10:00〜22:00(21:30 オーダーストップ)
水曜定休日
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 66人

2022年01月31日

色々な方法






エチオピアの焙煎
淹れてるところの動画は
YouTubeに上げてるのをつけておこう
https://youtu.be/1mjULSb9-1s
積み重ねる理由は
それぞれある
ドリップバッグは、たしかにカップの中にコーヒー部分が浸かった段階で外側にお湯を足して、そのまま待ってもいける
使ってもらう人が増えると、新しいアイディアがあるなあと思います
明日は旧正月です

  

Posted by mokuren at 21:59

2022年01月31日

平均値










焙煎の平均値について
比較するというよりも、これまでして来た事の平均値を見る感じだなと思う
ひとつひとつの味の違いのトレースと、ひとつひとつの味の平均値をはかる感覚だなと今日の昼間のモカ・マタリの焙煎の時に思いました
やってることをどう言葉で表すかは、おもしろいなと思う、自分の表現で楽しい
そう言う意味での、量が質に転換する時というのはあるなぁと思う
職人仕事的なそれだなと思う、質に転換した量はその質量、重さの密度が違うのってこう言うのなんだろうなと思う
早さと質と量の関係
先日の糸川絡久さんの本でもそんな事を書いてたな、気が向かない事はしないって大切かも、必要になったら、気が向く必要になる様な繰り返しのリズムの中に自分があると言う事なのだろうなと思います
  

Posted by mokuren at 17:14

2022年01月31日

どの世代?






説明を求めた時の返答に対しての解釈からの
説明に対しての事と
聞き方に対しての事との
相互間の誤解のままの関係
会話する事も怯えや恐怖があると
上手くいかない事もあるのかもなあと思う
相手の見えない伝言ゲームの連鎖
相手に伝わらない時に
説明の仕方が悪いと言ってた時代の
解釈の仕方の受け継ぎ方
親の世代を見てるか
次の世代を見てるか
いまを見てるかの違いかも
子どものない人はいても
親のない人はいませんものね
  

Posted by mokuren at 14:16

2022年01月31日

ラベルの印刷






お屠蘇コーヒーの裏ラベル
一部手書きでしたが、この度印刷しました
コーヒーが好きかという質問はこの事を仕事をしてると見てもらってるからなのだろうなと思いました
そう言う意味では、紅茶やお茶はその時間が好きと言うのが大きいかもなと思いました
実家で家族でよく紅茶やお茶を飲む時間があったからです、そう言う時間が、時間の持ち方の基準になってる事は多々あるなと思います

  

Posted by mokuren at 01:56

2022年01月31日

受け渡し日






冷蔵庫にプリンをセット
8739マフィンも日曜日に持って来てくれました
2/6(日)10〜12時は8739muffinご予約受け渡し日をします、詳しくは8739のInstagramを見てください
https://instagram.com/cookie_and_muffin8739?utm_medium=copy_link
ドリップバッグ 用にドリップしてるところの撮影をと思ったのですが、ちょっとストップです
福ブレンドが最終日で、モカ・マタリの焙煎したものがなくなってるので、ちょっとびっくり
焙煎しないとな
イエメンはとりわけいま情勢が危ういので、平和を願います
コーヒーというものについて、最近は自分とこのコーヒーに意識が集まってるので、以前の様な、コーヒーはもともとどちらかというと嫌いでしたというワードがなくなってきたなぁと思う
どれをコーヒーと思うかで、言葉の持つ意味が大きく変わる、それは好きって言わないよね、の様な言葉って、その言葉自体の主体が違ってたんだなと思う、何かのわだかまりが解けると、解けないからよかった事もあるなと思うけど、そこを踏まえてこそだなとも思う



  

Posted by mokuren at 01:36

2022年01月30日

抗体反応への体力






色んな意味合いでの話しだと
手洗いや衛生面、コミュニケーションへの関心がいく常在菌なのかもなとも思ったりします
医師会の会長さんは脳神経外科の人だし、それぞれの専門の医療の考え方や思考もあるだろうなと思います
風邪薬と言われてるのが、解熱、鼻水を抑えるなどの抗体反応に対しての処置薬というのも誤解が多いなと思う、抗体反応への体力って大切
医療費、お金の分配といえば、世界保健機関のお金がどう分配されるかも、第二次世界大戦後処理として、各国の動きに連動してるのかもなと思ったりもします
2月1日は春節だなぁ




  

Posted by mokuren at 23:27

2022年01月30日

感覚の融合






大阪万博はメディカル系
医療系の万博と聞きます
PCR検査やワクチンって来年度の医療費予算は増えるだろうなぁ
しかも、政府の考えというと、地方自治体からの要請で行われてるから、責任分散もされてるし、政府の商売の仕方としては、順当だなぁと思う、何せ来年度の予算は今年度にどれくらい使ったかに基づいての計算だと思うから
あくまで、民間の個人事業の考えです
風が吹けば桶屋が儲かる
儲けた利益で養ってもらいたいなと思います
それとは別で、本流と大きい流れと言われてる
Z世代という言い方への見方、世代間で見ると違う世代へのマーケットの持ち方とインバウンドマーケットは感覚の融合では似ているところもあるかもしれないけれど、違う観点では何をおもしろいと思うかや、何にお金を出そうかと思うところの価値観は変わらないけれど、物についての価値観は、ずいぶん変わったのだろうなと思う
日本の製薬と外国の製薬の違いって決定のスピードなんだろうなと思う、それについての効果があれば製品化して、そのあとの効果の変化は別の話し、検証してる間の変化した物に対しての新しい検証も行うかどうか
タイ・メーホンソーのコーヒー豆、今年も味が豊かで滋味深い。春を過ぎたころ、旧暦でいうところの夏頃に、扱う予定です



  

Posted by mokuren at 22:27

2022年01月29日

宇宙飛行士候補者募集







コロンビアの焙煎
JAXAが転職として
宇宙飛行士候補者を募集している
ひとつの職業としての宇宙飛行士
https://astro-mission.jaxa.jp/astro_selection/
どういう感じなのだろう
自分の意識と向き合う


  

Posted by mokuren at 22:59

2022年01月29日

味わう






入口横にコーヒーの焙煎機を置いてます
たしかに、焙煎機が見えてるのも大切かもしれないなぁと思います
次の時、また置き方考えよう
ちなみにこの位置になってるのは焙煎したコーヒー豆の確認をしやすいからです
最近は、中煎りや中深煎り、抑えめに焙煎した深煎りの需要が感じられるのもおもしろいなと思います
SDGsもメインストリートがあると、それをもとに色々な考えが出てくる、大きな流れと自分の流れ、どういう流れの関係かはあるなぁと思う、和歌山のIRについての住民投票は否決になったそう、流れって、これからどうなるかおもしろいなと思う
もともと作られた大きな流れに、沿って動く事もあるし、その沿い方もあるなと思う
言葉や概念、形になって出てくると、何にしても意識の中にはあるものだろうなと思います
味わう事はそう言うことだなと思う
  

Posted by mokuren at 21:37

2022年01月29日

ストロング仕様について






ストロング仕様は、もくれんでは
30g 200cc抽出のコーヒーです
ストロング珈琲でオーダーするともくれんブレンドのストロング仕様がでます
他のブレンドやストレートでもストロングにできますので、よろしくお願いします
ストレート珈琲は、シングルという事です
シングルというと、以前はデミタスのシングル50cc、ダブルで100ccの様な感じの事もあります。お店の内容や構成で同じ言葉でも時代が進むにつれて意味が増えてくるなぁと思います
日本の場合だと、戦後教育の言語統制の賜物でひとつの言葉に対しての意味の取り方が、徐々に共通してきて、意思を共有しやすくなってきているかの様な状況と、住み分け場所や区分の混在が混迷を招いてる事もあるかもしれないなと思いますが、これからの時代には必要な事だろうし、必要でない人もいるだろうし、どちらでも大丈夫な人もいるだろうしなぁと思います。妄想で言えば、もうそうなってるという言霊と音霊は持ってるなぁとも思います。


  

Posted by mokuren at 16:59